最近PSPを買って、色々といじっていたのですが、どうにもこうにもリモートプレイだけが上手くいかず、半日ほど四苦八苦しておりました。先ほどやっと繋がったので、方法をメモ書き。
ちなみにネット環境は無線LAN。
リモートプレイがつながらなかった間は、「接続エラーが発生しました(8001006F)」ってメッセージが出続けていました。
やり方
1.PSPをPS3のリモートプレイ機器登録に登録する。
2.PS3のリモートプレイ設定で[リモート起動]を「入」にする。(これをやっとくと、PSPでリモートプレイ接続したときPS3も自動で電源が入る。「切」のままだと手動でやらなきゃならん。)
2.PSP™で、(ネットワーク)から(リモートプレイ)を選ぶ。
3.[家庭内で接続する]を選ぶ。
4.接続先の一覧から[PlayStation(R)3]を選ぶ。
PS3経由以外の繋げ方もあるんだけど、どうしてもうまくいかなかった。不思議。